歯が原因で起こる頭痛/虫歯・親知らず・歯ぎしりを放置しない

【執筆・監修】岡崎 弘典

おかざき歯科クリニック 院長

虫歯が痛いと思っていたら頭痛までしてきて困っている方も多いのではないでしょうか。頭痛は体に不調が起こると出るシグナルです。そのためお口の中では虫歯だけに限らず親知らずや歯ぎしりによっても頭痛が引き起こされます。今回はお口の中で起こるトラブルが頭痛になってしまう原因をお伝えします。ぜひ参考にしてください。

1.虫歯によって起こる頭痛

1-1.虫歯の痛みによって起こる頭痛

images (2)

虫歯が神経まで達すると強い痛みが出てきます。あまりに強い痛みは神経を伝わりどこが痛いかわからないくらいになり、頭痛をも引き起こします。原因の歯を特定し歯医者で神経の治療をする必要があります。しかし、痛みが強すぎて本人でもどこが痛いのかわからなかったり、金属の下で虫歯が広がっていてレントゲンでも発見出来ないときがあります。脳神経外科等での確認も必要ですが異常が発見されなかった場合はもう一度歯科で精密検査をする必要があります。

1-2.上顎洞炎によって起こる頭痛

上顎の奥歯の虫歯が進行し、神経が死んでしまったり、根の治療が不十分だった場合、細菌が上顎洞に入り込み上顎洞炎になって頭痛を引き起こします。上顎洞炎は副鼻腔炎ともいわれ風邪を引いたり鼻の病気の方にも同じように起こります。CTによる診断を行い、抗生物質と原因の歯の根の治療が必要となります。詳しくは「虫歯じゃないのに歯が痛い上顎洞炎で起こる8つの症状と最適な治療法」を参考にしてください。

1-3.噛み合わせの乱れによって起こる頭痛

奥歯を抜いてそのままにしていると周りの歯が倒れてきたり、噛み合う歯が伸びてきたりして噛み合わせのバランスが崩れてきます。筋肉や関節、体のバランスなどが崩れ頭痛を引き起こすことがあります。ずれてしまったかみ合わせを戻す治療を行い、左右均等に噛めるようにしていければ頭痛は改善してきます。

1-4.虫歯菌の感染によって起こる頭痛

虫歯を放置して大きくなってしまうと虫歯菌が血液から脳に入り脳梗塞などの病気を引き起こし、頭痛の原因となることがあります。また、歯が痛いということが脳梗塞の予兆となることもあります。歯は体の一部であるということです。詳しくは「食べカスじゃない!歯垢によって起こる7つの危険」を参考にしてください。

2.親知らずによって起こる頭痛

2-1.親知らずの虫歯によって起こる頭痛

親知らずは横や斜めに生えていたり、歯茎に覆われていたりして虫歯になっても気づかないことが多いです。そのため虫歯が大きく進行してしまい神経の痛みや上顎洞炎になり、頭痛を引き起こすことが多いです。虫歯が神経まで進行してしまった場合は抜歯をしたほうが治療を繰り返さないで済みます。詳しくは「親知らずの痛くない抜歯法」を参考にしてください。

2-2.親知らずの腫れによって起こる頭痛

親知らずの周囲に歯茎が被っているとその中に膿が溜まり腫れや痛み、口臭などが出ます。この膿は歯茎の中まで入り込み顎の奥の方で痛みとなり頭痛を引き起こします。このようなことを引き起こす親知らずは抜歯をしたほうがいいです。詳しくは「親知らずが口臭の原因となる5つのメカニズムと3つの対策法」を参考にしてください。

親知らず抜歯の治療の流れと実際の治療の様子をわかりやすく動画にまとめましたので、こちらでご覧ください。具体的にイメージが湧くと思います。

2-3.噛み合わせの変化によって起こる頭痛

斜めに生えている親知らずは前の歯を押して歯並びを悪くしたり、親知らずが出っ張り、横に動かしたときに引っかかるように顎の動きを規制してしまいます。このように親知らずによって噛み合わせが悪くなると筋肉のバランスが崩れ頭痛が起こることがあります。

3.歯ぎしりや食いしばりによって起こる頭痛

3-1.筋肉の緊張によって起こる頭痛

歯ぎしりや食いしばりがあると噛む筋肉が緊張して肩こりのように張ってしまいます。噛む筋肉は頭の横に繋がっており(側頭筋・そくとうきん)、この筋肉が緊張し続けると頭痛の原因になります。日中ご自身で食いしばらないように注意をしてください。歯ぎしりや食いしばりの原因の多くはストレスと言われています。ストレス解消を心がけてみてください。また、夜寝ているときはマウスピースを装着します。詳しくは「歯ぎしりによって起こる怖い出来事/マウスピースがあなたの歯を守ってくれる」を参考にしてください。

歯ぎしりによる歯への影響と歯ぎしり用マウスピースの作製をわかりやすく動画にまとめましたので、こちらをご覧ください。

3-2.顎の痛みから起こる頭痛

歯ぎしりや食いしばりがあると顎の関節に大きな力が加わります。顎の関節周辺にはたくさんの神経が密集しており、その神経を圧迫することによって頭痛が起きます。マウスピースを装着して顎にかかる力を軽減させると頭痛が治ります。

3-3.歯の痛みから起こる頭痛

歯ぎしりや食いしばりによって歯が割れたり、ひびが入ったり、歯が揺さぶられたりします。歯に痛みが出て頭痛が起こります。歯ぎしりは歯を失ってしまう大きな原因の一つです。歯ぎしりがある方はマウスピースで歯を守るようにしてください。

4.脳梗塞や脳腫瘍で歯が痛くなることもある

「頭痛もあり歯も痛い」その時は必ず脳神経外科で脳内のチェックをしてもらうようにしてください。脳梗塞や脳腫瘍が原因で歯が痛くなることがあるからです。脳梗塞や脳腫瘍は命と直結する病気です。必ず頭に異常がないか確認してから、歯の治療を行うようにしてください。

おすすめクリニック

おかざき歯科クリニックの基本情報

ホームページ http://www.okazaki-dental.com
電話番号 045-828-6480
住所 神奈川県横浜市戸塚区品濃町1835ー29コーポレート東戸塚
診療時間 月・火・水・金 9:30~13:00 14:30~19:00
                     土          9:00~13:00 14:00~18:00 
     木・日・祝日:休診日

院長経歴

岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
日本矯正歯科学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
ヨーロッパ・オッセオインテグレーション協会 イタリア・ローマ 2014年
ITIワールドシンポジウム スイス・バーゼル2017年
障がい者歯科一次医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医
伊豆稲取 村松歯科医院矯正科 主任

まとめ

体は血液によってすべての場所がつながっています。お口の中のトラブルを放置することによって重大なことが起こる場合もあります。そのままにせずかかりつけの歯医者に相談するようにしてください。

あなたの歯の悩みを解決します

あなたの歯の悩みを解決

ひとりで悩んでいませんか?


・歯医者で抜歯と言われたが、本当に歯を抜かなければならないのか

・歯の根の治療をしているが、いつまでも終わらないので不安

・治療してもらったが、痛みや違和感がなくならない


おかざき歯科クリニックでは、まず自分の歯の状態を知っていただいた上で、最新の治療法や保険の適用まで詳しく説明します。一人一人に合った専門性の高い治療を提供しています。
20年後、30年後も自分の歯で美味しく食事をしていただくための治療法や予防法をあなたと一緒に考えていくクリニックです。


虫歯治療の流れを見る

歯のブログを書く私が、本当に信頼している歯医者はこちら

歯のブログの購読はFacebookが便利です

Twitter・RSSでも購読できます

【執筆・監修】岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
日本矯正歯科学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
障がい者歯科一次医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医

コメント

  1. ひろなり より:

    歯が痛すぎて寝れないし頭も痛くて集中できずすぐ寝てしまいます。
    また、5箇所ぐらい穴が空いてて途轍もなく痛いです。治療に行きたいのですがお金がなく、18なので自分で払える余裕がなく行く暇がなくほっていました。でも、もうさすがに行かないと本当にヤバイ気がしたので行く機会があれば行きたいのですが、いくらぐらいでしょうか?

    1. 歯のブログ より:

      一度歯医者に行ってどれくらいの費用がかかるか相談してみてはいかがでしょうか。
      虫歯は進行すればするほど、費用がかかると思います。

コメントを残す

*