気になる歯の着色を効果的に落とす方法

【執筆・監修】岡崎 弘典

おかざき歯科クリニック 院長

前歯に着色すると、とても気になりますよね。着色は歯の表面にコーヒーや紅茶などの色素が付いたものです。着色すると虫歯でもないのに黒く見えたり、歯石のように汚く見えてしまいます。どうにか取れないか、いろいろやってみてもなかなか取れないものです。間違ったやり方をするとますます着色しやすくなってしまうこともあるのです。今回は自宅でできる着色を落とす方法と歯医者で行う方法をお伝えします。ぜひ参考にしてください。

1.自宅で歯の着色を効果的に落とす方法

1-1.美白用歯磨き粉で歯を磨く

美白用の歯磨き粉には歯の表面の汚れを落とす研磨剤と、ステインを浮き上がらせる成分が含まれています。成分の違いで売り文句が変わりますがほとんど大差はありません。これだけで着色を全て落とすのは難しく、歯医者でのクリーニング後、着色しにくいように維持する方法として使ってもらうのが最も効果的です。詳しくは「ホワイトニング用歯磨き粉の効果的な使い方」を参考にしてください。

お勧め商品

brilliant_more_pht

お勧めの商品は美白歯磨きとして売られている「ライオンのブリリアント・モア」。商品の説明には“「ピロリン酸ナトリウム」がイオンの力で歯の表面からステインを浮き上がらせ、ブラッシング+ハミガキの働きでステインをすっきり落とします。”と記入されています。通販等で購入可能です。

絶対にやってはいけないこと

歯を白くしようとして荒い研磨剤の入った歯磨き粉などを使うと一時的にはきれいになりますが、歯の表面に傷がつくためすぐに着色しやすくなります。一般的な歯磨き粉では問題ありませんが、海外のものなどは荒い研磨剤が含まれていることもあります。また、食器用の漂白剤やレモンなど果物で磨くと表面が酸によって侵され、酸食症(さんしょくしょう)という表面のエナメル質が溶けてしまい、歯がギザギザになります。

1-2.市販の歯の消しゴムで歯をこする

通販などで売っている歯の消しゴムの成分はシリコンゴム・研磨剤が含まれています。着色を少しだけ取るならいいかもしれませんが、ゴシゴシしすぎると歯の表面に傷がついて、より着色しやすくなってしまいます。ほどほどに使ってください。

1-3.ホワイトニングで着色を取ることができる

ホームホワイトニングのトレーを持っていれば自分で取ることができます。着色が気になった時、ホームホワイトニングを自分で行えば、歯も白くなると同時に着色も落としてくれます。詳しくは「ホームホワイトニングの6の秘訣」を参考にしてください。

2.歯医者で歯の着色をきれいにしてもらう方法

2-1.コーヒー、紅茶、茶渋には歯のクリーニング

コーヒーや紅茶などの色が付いてしまうと自分で全てを落とすことが難しくなります。歯医者でクリーニングしてもらうと細かな所まできれいに着色を落とすことができます。前歯の表面だけであれば1回で着色を落とすことができます。詳しくは「歯医者で行うクリーニングの6つの疑問とセルフクリーニングの4つの手順」を参考にしたください。

2-2.子供の着色も落とすことができる

子供の乳歯の前歯にも着色します。年齢が低ければ無理に取る必要はありませんが、歯医者になれる意味でも着色をとってきれいにし、フッ素を塗ってあげれば、虫歯予防には効果的です。

2-3.頑固なヤニを落とすには超音波

タバコのヤニは歯に強力に付いているので、超音波振動を当てて取る必要があります。全てを取り去るには何度かに分ける必要があります。ただし、その間にまたタバコを吸えばまたすぐにヤニが付いてしまいます。

2-4.詰め物の着色には研磨

前歯にプラスチックを詰めている場合は着色しやすくなります。歯医者で研磨すればきれいになります。ただし、プラスチック自体が劣化で色が変色している場合は詰め物をやり直す必要があります。詳しくは「一日で白く治せるコンポジットレジン/虫歯も欠けてしまった歯もその日のうちに元通り!」を参考にしてください。

2-5.オフイスホワイトニングを行う

歯の中に入り込んだ着色はクリーニングだけでは落とせないこともあります。オフィスホワイトニングを行うことによって短期間で、ホワイトニングと同時に、細かい着色を落としながら、歯も白くできます。詳しくは「オフィスホワイトニングは短期間で歯を白くする」を参考にしてください。

3.歯医者で着色しにくい歯にしてもらう方法

3-1.歯の細かい傷を修復するトリートメント

歯の表面に細かい傷がある方は着色しやすくなります。一般的なクリーニングは汚れを落とすだけなのでまた新たに着色してしまいます。トリートメントは表面の傷を修復し着色しにくい歯にしていきます。歯医者によって行っていない場合もありますので、事前に確認をしてください。

3-2.セラミックは着色しにくい

歯に詰めてあるプラスチックは歯に比べて表面が荒く、歯ブラシや歯磨き粉によって傷がつき着色しやすくなります。セラミックは表面が細かく、傷がつきにくいため着色しにくい歯になります。

おすすめクリニック

おかざき歯科クリニックの基本情報

ホームページ http://www.okazaki-dental.com
電話番号 045-828-6480
住所 神奈川県横浜市戸塚区品濃町1835ー29コーポレート東戸塚
診療時間 月・火・水・金 9:30~13:00 14:30~19:00
                     土          9:00~13:00 14:00~18:00 
     木・日・祝日:休診日

院長経歴

岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
日本矯正歯科学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
ヨーロッパ・オッセオインテグレーション協会 イタリア・ローマ 2014年
ITIワールドシンポジウム スイス・バーゼル2017年
障がい者歯科一次医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医
伊豆稲取 村松歯科医院矯正科 主任

まとめ

前歯の着色は気になるものです。歯の表面を傷を付けずに着色だけを取ることが、新たな着色を防ぐ為に重要なことです。

おかざき歯科クリニックのホワイトニングの手順

ホワイトニング

自宅で歯を白くしたいと思っていませんか?


ホームホワイトニングは、自宅で歯を白くすることができる方法です。


ただし、正しい知識と正しい手順で行なわないと、ホワイトニングの効果が薄れてしまうことがあります。


おかざき歯科クリニックで行なっているホワイトニングの方法をご説明します。


詳細はこちら

歯のブログを書く私が、本当に信頼している歯医者はこちら

歯のブログの購読はFacebookが便利です

Twitter・RSSでも購読できます

【執筆・監修】岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
日本矯正歯科学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
障がい者歯科一次医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医

コメントを残す

*