マウスピース矯正を始める前に知っておきたい5つのデメリット

【執筆・監修】岡崎 弘典

おかざき歯科クリニック 院長

マウスピース矯正をしたけれど本当に歯並びが綺麗になるのか心配な方も多いのではないでしょうか。マウスピース矯正はマウスピースを取り替えながら歯並びを治していく治療法です。しかし、実はマウスピース矯正にもデメリットがあるのです。目立たない矯正治療で人気のある治療法ですが、すべての治療をマウスピース矯正で治療できるわけではありません。今回はマウスピース矯正を始める前に知っておきたい5つのデメリットと対処法についてお伝えします。ぜひ、参考にしてください。

1.マウスピース矯正とは

マウスピース矯正は透明なマウスピースを取り替えながら歯並びを治していく治療法です。歯型をパソコンに取り込み、パソコン上で理想的な歯並びになるように、少しづつ動かしながらマウスピースを作製します。マウスピースを順番通りに使うことによって歯並びが治ります。

透明なマウスピースを使うために、目立たずに歯列矯正ができます。通常のブラケット矯正では他人に矯正していることがわかりますが、マウスピース矯正はほとんどわかりません。社会人の方や大人の女性の方に人気の治療法です。

2.マウスピース矯正を始める前に知っておきたい5つのデメリット

2−1.マウスピースを1日20時間以上使う必要がある

マウスピース矯正はシュミレーションされたマウスピースを使いながら歯を動かしています。食事や歯磨き以外はマウスピースをつけておく必要があります。マウスピースは自分で取り外して使うために、指示された時間通り、使用しないと、動いた歯が戻ってしまい、治療がうまくいかなかったり、期間が必要以上に伸びてしまったりすることがあります。

shutterstock_193248827

対処法

マウスピースを決められた時間使用し、決められた期間で交換すれば早く歯並びが綺麗になることを理解して治療を開始することです。誰もがせっかく治療をするならできるだけ早く、綺麗に治したいものです。マウスピース矯正は自分自身で行えば、それができるのです。

2−2.歯ぎしりが強いとマウスピースが割れる

マウスピースは夜寝ているときも使用します。歯ぎしり用マウスピースと違い、矯正用マウスピースは薄いため、歯ぎしりが強い方はマウスピースが壊れてしまうことがあります。マウスピースは薄いプラスチック製で、噛み合う部分まで覆ってしまうので、歯ぎしりなど強い力が加わると割れてしまいます。

対処法

日中、マウスピースを入れている間、噛み締めないように意識します。日中意識することによって筋肉が覚え、夜間の歯ぎしりが抑えらます。また、一つのマウスピースの使用期間は1〜2週間のため、もし壊れてしまったら早めに次のマウスピースを使用してください。多少きついかもしれませんが次第に慣れてきます。しかし、マウスピースが毎回すぐに壊れてしまうようであれば、マウスピース矯正の適応ではありません。他の治療法を行うようにしてください。

2−3.ねじれやズレが大きいと時間がかかる

マウスピース矯正は大きなねじれやズレがあるとマウスピースの数が増えより多くの時間がかかってしまいます。マウスピース矯正は抜歯をする矯正で大きく歯を動かすことや、歯のねじれを治すのは得意ではありません。そのため、他の治療法より期間や費用が多くかかってしまうことがあります。

対処法

抜歯を伴う場合や、大きなねじれがある場合には、先にある程度ブラケット矯正で治してから、マウスピース矯正を行います。半年から1年程度ブラケット矯正で凸凹を治すだけで大幅に時間を短縮することができます。

2−4.奥歯までしっかり噛み合わせができないこともある

マウスピース矯正は奥歯の噛み合わせまでしっかり噛み合うように歯並びを整えることができない場合があります。マウスピースは噛み合う部分まで多い歯を動かすため上下の歯をしっかり噛ませながら治療をすることができません。

shutterstock_69850990

対処法

奥歯の噛み合わせをあまり動かさないで治療ができる場合にマウスピース矯正は有効です。奥歯を大きく動かしたりする場合には事前に部分矯正などで改善してから、マウスピース矯正を行うようにします。

2−5.虫歯のリスクが高くなる

マウスピース矯正は歯の全体を長時間マウスピースで覆って、歯を移動させます。そのため唾液の流れが悪くなり、歯の石灰化が起こりにくくなります。歯は唾液によって口の中の細菌や細菌が出す、酸から守られています。唾液の流れが悪くなると虫歯のリスクが高くなります。

対処法

食事の後、マウスピースを入れる前によく歯磨きを行ってください。特にデンタルフロスは欠かさず行うようにしてください。また、フッ素ジェルやフッ素の洗口剤を使うことも効果的です。特に虫歯のリスクが高い方は夜の歯磨き後マウスピースの中にフッ素ジェルを一時間ほど入れ、歯に浸透させるとより効果が高くなります。詳しくは「フッ素塗布が虫歯を予防する効果と自宅でできるフッ素の使い方」を参考にしてください。

3.マウスピース矯正のメリット

3−1.目立たずに歯並びを治すことができる

一番のメリットは他人に気づかれずに歯並びを治すことです。ブラケットやワイヤーを使わずに治療ができるため、大きな口を開いても矯正装置が見えることがありません。矯正治療を躊躇する大きな原因は矯正装置が見えることです。マウスピース矯正は目立たないということに関しては他の矯正治療よりも優れています。

3−2.食事の時に外すことができる

矯正治療で使われるブラケットという装置は歯の表面に接着剤でつけています。このブラケットは矯正治療後外す必要があるため、強力につけてはいません。そのため矯正治療中は硬いものや、大きなお肉などは食べないようにする必要があります。しかし、マウスピース矯正は食事の時にマウスピースを外すことができるため、食事の制限はなくお肉でもお餅でもなんでも食べることができます。

3−3.歯磨きの時に外すことができる

ブラケットの矯正治療ではブラケットの周囲やワイヤーの下など複雑な状態になっているため、歯磨きに時間がかかります。マウスピース矯正では歯磨きの時に外すことができるので歯磨きやデンタルフロスがやりやすく、綺麗に磨くことができます。

shutterstock_105487391

3−4.金属アレルギーの方でも治療ができる

マウスピース矯正はプラスチックのマウスピースのみを使うために、金属アレルギーの方でも治療ができます。通常の矯正治療ではブラケットやワイヤーに金属を使います。そのため金属アレルギーの方は治療ができないことがあります。金属を一切使わないマウスピース矯正は体に優しい治療法とも言えます。詳しくは「お口の金属は大丈夫?金属アレルギーを悪化させないための7つの対策」を参考にしてください。

3−5.セラミックなどが入っていてもそのまま治療ができる

マウスピース矯正はセラミックなどの冠が歯に被っていても、そのまま治療ができます。ブラケット治療で歯列矯正を行う場合はブラケットを歯につけるために、セラミックを外して仮歯にしたり、穴を開けたりします。マウスピース矯正はセラミックごと歯を動かすのでセラミックを傷つけることがありません。しかし、前歯など歯が綺麗に並ぶと歯茎の位置がずれてしまう場合は治療後、セラミックをやり直す必要があります。

まとめ

矯正専門医からするとブラケット矯正の方が噛み合わせや歯並びは綺麗に治すことができます。しかし、患者さんとしては目立たないマウスピース矯正の方で行いたいと思います。マウスピース矯正のメリット、デメリットを理解した上で、矯正専門医と相談し、治療法を決めるようにしてください。

院長略歴

_UTS7497

岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医
SJCD 根管治療マイクロコース受講

おかざき歯科クリニックでは最新の医療機器を完備

マイクロスコープ

根管治療を手術用顕微鏡で行うためのマイクロスコープです。8倍から20倍の拡大率で行うことができ、超精密な根管治療を行うことができます。

pico

CT‐X装置

低被ばくで高解像度のX線CT装置で歯の根の形態を3次元的に確認します。

pi_ver

DACプロフェッショナル

医科の基準に準じた高度な滅菌を提供しています。ドイツ製のDACプロフェッショナルは小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)のヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアーする、高度なオートクレーブです。

pi_

DACユニバーサル

歯科の歯を削る機械を滅菌する完全オートメーション化された滅菌システムです。治療後は全ての器具をこのシステムで滅菌しています。

pi_einst

セレック

セラミックを3Dプリンターのように削り出して作る装置です。詰めるセラミックなどの場合は1日で型取りからセットまで行うことができます。

CEREC Premium

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:045-828-6480

治療をご希望の方は、上記の電話番号へお電話下さい。現在の歯の状況や悩んでいることについて教えて頂き、最も適した治療方法を考えます。

診療時間/休診日

  日/祝
AM 9:30~PM 1:00
PM 2:30~PM 7:00

アクセス情報

〒244-0801 横浜市戸塚区品濃町1835-29 コーポレート東戸塚

電車でご来院の場合

JR東海道本線 『東戸塚駅』 東口からバスで7分の場所にあります。
バス: 210系-平戸2丁目循環「境木地蔵尊」下車

電車での経路

お車でご来院の場合

東戸塚駅方面からご来院の場合

環状2号線「環2境木交差点」を東へ約300m、右折して駐車場へ

国道1号方面からご来院の場合

国道1号線より「権太坂上交差点」を西へ約850m、左折して駐車場へ

駐車場を完備

駐車場もご用意しております。クリニックの左側から裏手に回っていただくと3台分ございます。お車でお越しの方はどうぞご利用ください。

駐車場への案内

お気をつけてご来院下さいませ。

歯のブログを書く私が、本当に信頼している歯医者はこちら

歯のブログの購読はFacebookが便利です

Twitter・RSSでも購読できます

【執筆・監修】岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
日本矯正歯科学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
障がい者歯科一次医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医

コメントを残す

*